こんばんわ。
無事2日間の学会日程を終えました。
とても有意義な学会でした。
当センターでもIVRナースとして力を発揮しなければならないなと思いながら何から手をつけていけばいいだろうと・・・頭を抱えております。
今回学会会場に日本に2台しかない?体内被ばくをした際の測定をする車がありました。実際に体験はしなかったのですが。福島の原発事故などの際に出動したとか。
放射線って見えないので怖いですけど、知識を持てば怖くないのですが、単位がいっぱいあったりしてやっぱし難しいなと思ってしまいました。
新着記事
-
2022/11/01
-
2020/07/30
-
2019/09/06
-
2019/07/07
-
2019/07/07
-
2019/06/17
-
2019/05/29
-
2019/05/22
-
2019/05/22
-
2019/05/22